ニューヨーク州チェスナットリッジに本社を置くテレダイン・レクロイは、オシロスコープ、プロトコル・アナライザ、関連するテストおよび測定ソリューションのリーディングカンパニーとして、1964年の設立以来、エンジニアが設計の問題をより迅速かつ効果的に解決できるよう支援し、生産性を向上させるための製品開発・製造に注力してきました。
テレダイン・レクロイ製品は、米国、ヨーロッパ、アジアに販売、サービス、開発の拠点を持ち、半導体、コンピュータ、家庭用電化製品、軍事/航空宇宙、自動車産業、電気通信など、さまざまな業界で採用されています。
オシロスコープは、設計者やエンジニアが複雑な電子信号を測定・分析して高性能システムを開発し、電子設計を検証して市場投入までの時間を短縮するために使用するツールです。 プロトコル・アナライザは、DDR、PCI Express、ファイバチャネル、シリアルATA、SAS、USBなどの高速シリアルデータインターフェイスを介してトラフィックを生成および監視するために設計者およびエンジニアが使用するツールです。どちらの製品も、要求の厳しいさまざまな設計アプリケーションの開発に不可欠なものです。
半導体、回路基板上のデバイス間、コンピュータと周辺機器間のシリアルデータ通信技術の使用が急増する中、私たちは成長する重要な市場を目指し、日々、最も要求の厳しいシリアルデータテストアプリケーションに取り組み、お客様がこれらの重要な通信規格を利用するチップ、インターフェイス、サブシステム、および製品を完成させるのに役立つ使い勝手の良い、カスタマイズされたソリューションを提供し続けています。
Partner as One.
当社は、お客様に寄り添い、製品の提案や、お客様と一緒になってより良い測定装置、測定方法、操作方法を考え、修理、メンテナンス、アップグレードや購入計画などに ついても親身になって考えてまいります。
全社員がお客様をサポートする、アドバイスする、対等なパートナーとなることを 念頭に日々活動しています。
会社概要(日本)
会社名 |
テレダイン・ジャパン株式会社
(Teledyne Japan Corporation)
(注)2019年2月28日より社名変わりました。
(旧)テレダイン・レクロイ・ジャパン株式会社
↓
(新)テレダイン・ジャパン株式会社 |
設立 |
1990年9月14日
テレダイン・ジャパン株式会社(旧レクロイ・ジャパン株式会社)は、テレダイン・レクロイ社(旧レクロイ社米国ニューヨーク州1964年設立)100%出資の子会社として設立されました。 |
事業所
オフィス詳細 |
東京本社 |
東京都府中市緑町3-11-5
芳文社府中ビル3F |
サービスセンター |
東京都府中市緑町3-11-5
芳文社府中ビル3F |
大阪オフィス |
大阪府吹田市江坂町1-14-33 TCSビル4F |
|
事業内容 |
デジタル・オシロスコープ、プロトコル・アナライザ、波形発生器、ロジック・アナライザの輸入販売、リース及びメンテナンス |
代表者 |
代表取締役 原 直 |
代表的商品・
サービス |
デジタル・オシロスコープ:
LabMaster 10Ziシリーズ、
WaveMaster8Zi-Aシリーズ、SDA8Zi-Aシリーズ、DDA8Z-Aシリーズ、WaveProシリーズ、WaveRunnerシリーズ、HDOシリーズ、WaveSurferシリーズ
プロトコル・アナライザ:
PCIeアナライザ Summitシリーズ、USBアナライザ Voyagerシリーズ、Advisorシリーズ、Mercuryシリーズ、SAS/SATAアナライザ Sierraシリーズ、MIPIアナライザ Eclipseシリーズ、FC/Ethernetアナライザ SierraNETシリーズ
波形発生器、ロジック・アナライザ、シグナル・インテグリティ・ネットワークアナライザ 他 |
主要取引先 |
国内大手電機メーカー、大学官公庁ほか最先端のエレクトロニクス企業 |
主要仕入先 |
テレダイン・レクロイ社(米国本社) |